社内ニートが巡る全国旅日記

今にも会社クビになりそうな超ド底辺社畜ニートがいろんなとこ巡ってます

畳敷きの最高の聖堂だった!カトリック会津若松教会に行ってきた(*^-^*)

会津若松の市内にある「カトリック会津若松教会」にいってきました。会津の教会と言ったら野口英世が洗礼を受けた若松栄町教会が有名だが実はこの教会もすばらしい場所だった

 

 

鶴ヶ城から約1kimほど離れた閑静な住宅街の中にあるカトリック教会

f:id:neet-tabi:20220111215716j:plain



 

この教会のとなりには「会津若松ザベリオ学園中学・高等学校」がある

 

ここは聖母マリア聖フランシスコ・ザベリオを守護聖人としている学園で、行った日は平日だったので学生たちの元気な声が聞こえてきた

f:id:neet-tabi:20220111220717j:plain

 

 

蒲生氏郷キリスト教

1549年(天文18)にフランシスコ・ザビエルによって種子島にもたらされたキリスト教、そこから九州全土、西日本へと広がっていき東北地方に入ってきたのは約40年後の1590年(天正18)とされる

この地の布教に貢献したのは豊臣秀吉の命を受けてやってきた蒲生氏郷、著名な茶人でありキリスト教の信徒であった。

 

 

けっこうな広さの敷地だよ、特別な行事などがある日を除けば駐車に苦労することはないと思う

f:id:neet-tabi:20220111231211j:plain

 

この教会が建てられたのは1884年(明治17)で現在の聖堂は1912年(大正元)とされる

f:id:neet-tabi:20220111221049j:plain

 

 

聖堂の内部に入ってみることにする

f:id:neet-tabi:20220111220322j:plain

 

 

内部はなんと.....

畳敷きになっていた(。・ω・。)ノ♡

f:id:neet-tabi:20220111221717j:plain



 

たたみ敷きの上に会議イスという仕様になっている、畳敷きで有名なのは山口県の津和野教会だがっここも負けず劣らずのすばらしい教会だよ

f:id:neet-tabi:20220111222049j:plain

 

 

上部はこのようにステンドグラスがはめ込まれている。まさに和洋折衷の教会はたまらないほどの魅力にあふれている

f:id:neet-tabi:20220111222542j:plain



十字架の道行、
キリストがピラトから死刑の宣告を受けてから十字架上で亡くなり、埋葬されれるまでの14枚の絵(留)が掲げられている

f:id:neet-tabi:20220111230622j:plain

 

 

小さいマリア像があった。ルルドを模したものなんだろうか?

f:id:neet-tabi:20220111231601j:plain

 

 

そして教会の司祭館のうらがわには(勝手に敷地を徘徊してしまってゴメンなさい(;^ω^)) なんと....

 

 

こんなにたくさんのキゥイフルーツ( ゚Д゚)

f:id:neet-tabi:20220111231138j:plain

 

 

 

少ないけど最後に献金してきました。この教会の維持に役立てれば幸いです

f:id:neet-tabi:20220111222917j:plain



特にこの会津を中心とした一帯には数多くのキリシタン伝承の地や殉教地がある。会津各地に残る当時のキリシタンの痕跡を尋ねてみたいものだよ

 

 

【初めて教会を訪問される方へ】

教会は観光スポットではありませんので下記のマナーは最低限守りましょう(*^-^*)

  • 聖堂内では帽子をとる
  • 聖堂内での飲食、喫煙は禁止、飲酒状態での立ち入り禁止
  • 聖堂内では極力静かにする
  • 教会内の私物、聖書や銅像にむやみに触れない

そして特に注意をいただきたいのは

  • 祭壇(内陣)には絶対に上がらないこと