社内ニートが巡る全国旅日記

今にも会社クビになりそうな超ド底辺社畜ニートがいろんなとこ巡ってます

梵魚寺はやっぱりプサンに来たら見逃せない名所だっぺ

今日は梵魚寺(ポモサ)へ行ってくることにするっぺ。今まで行ってきた寺はだいたい市街地にあったけど梵魚寺は金井山(クムジョサン)という山の中にあるんよね。 

 

地下鉄1号線の 梵魚寺駅で降りてから7番出口へ向かうのだ

f:id:neet-tabi:20190805194610j:plain

 

ここから3kmの案内板が出ている。今日はいい天気なのでハイキングがてら歩いていくのもいいかもしれんけど昨日は20km以上歩いているのでここからバスで向かうことにするのだ

f:id:neet-tabi:20190805194616j:plain

 

梵魚寺行のバスはこのメインストリートから出ているのではなくてこの細い路地をずっと行ったところにあるらしい。ホンマにバス停なんかあるんかな?

f:id:neet-tabi:20190805194619j:plain

 

こんなメキシコ料理店をすぎていくと

f:id:neet-tabi:20190805194627j:plain

 

バス停 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 絶対ここだろう

f:id:neet-tabi:20190805194633j:plain

 

バス停の時刻表をチェックする。おおむね15分おきに出ているんだね

f:id:neet-tabi:20190805194647j:plain

 

10分もしないうちにバスがやってきたよ。90番のバスに乗っていくんよ

f:id:neet-tabi:20190805194653j:plain

 

ここもT-MONEYカードで支払いができるのだ。この機械にカードをかざすだけ

f:id:neet-tabi:20190805194705j:plain

 

細い山道を20分くらい登っていくと目的地の停留所に到着じゃ やっぱ登山の服着た人がいっぱい降りて行ったわ

f:id:neet-tabi:20190805194719j:plain

 

梵魚寺っていうお寺は約1300年前に建立された由緒正しきお寺で韓国禅宗の総本山だそうだよ。寺の名前の由来は梵天という魚が金色に輝く井戸に住み着いたところきているそうだ。

 

ここからみんなが進んでいく方向に歩いていく

f:id:neet-tabi:20190805194725j:plain

 

ここ梵魚寺は海印寺、通度寺とならんで慶尚南道の三大寺院の一つに数えられているそうだよ。ここも豊臣秀吉朝鮮出兵時に焼失して現在残っているものは17世紀のものがほとんどらしいんだけど、境内の中にある三層石塔や石燈なんかは新羅時代の遺構が残っているそうだよ

 

やっぱ有名なお寺なんだろうか、西洋人の観光客もかなり多かったで

f:id:neet-tabi:20190805194809j:plain

 

 

f:id:neet-tabi:20190805194822j:plain

 

ここはテンプルステイも可能みたいだね。

f:id:neet-tabi:20190805194826j:plain

 

しばらく歩いていくと曹渓門に到着。ここは俗世と聖域の境界としての役目をしておりここを通らないと寺院へ行けないことになっている。別名「一柱門」とも言われていて1614年に再建されたときに一緒に作られたとされている

f:id:neet-tabi:20190805194837j:plain

 

 

f:id:neet-tabi:20190805194854j:plain

 

ここをくぐっていくと今度は「天王門」に到着じゃ ここには寺を守護する仁王像が祀られている。ここは2010年に一度焼失しているんだけどその原因は

 

放火らしいよ

f:id:neet-tabi:20190805194910j:plain

 

これが例の仁王像か。。目ん玉ひんむいてて日本の仁王像とはちょこっと異なるよね

f:id:neet-tabi:20190805194921j:plain

 

琵琶持っとるやんw  

f:id:neet-tabi:20190805194931j:plain

 

 

f:id:neet-tabi:20190805194952j:plain

 

 

プサンを代表する観光地といえどやはり韓国人が圧倒的に多い。日本のメジャーな観光地に見られるような「えっ?ここどこの国なん」みたいな感覚はないよ

f:id:neet-tabi:20190805194956j:plain

 

 

すげぇ提灯の数や

f:id:neet-tabi:20190805195025j:plain

 

 

提灯の下には願い事が書かれて吊るされているのだ

f:id:neet-tabi:20190805195036j:plain

 

 こちらはお寺につかう瓦のお布施や。タイと同じやね

f:id:neet-tabi:20190805195042j:plain

 

 さっき入り口のところでテンプルステイができるって書いてあったけど。いたるところに宿坊があって大きい音を立てるなと注意書きがいたるところに掲げてあった

f:id:neet-tabi:20190805195109j:plain

 

寺院の周囲はこういった木々に囲まれていて登山客で大いににぎわっておったで

f:id:neet-tabi:20190805195339j:plain

 

 

f:id:neet-tabi:20190805195343j:plain

 

帰りも90番のバスを使う。天気も良くて最高に良い寺院めぐりだったよ

f:id:neet-tabi:20190805195754j:plain