社内ニートが巡る全国旅日記

今にも会社クビになりそうな超ド底辺社畜ニートがいろんなとこ巡ってます

ここの大仏は一見の価値ありアユタヤの「ワット プラモンコンボピット」へ行ってきました

アユタヤのワット・マハタートの次の訪問地、炎天下の中をバイク飛ばしてやってきたところは「ワット プラモンコンボピット」なのだ。ワット・プラ・シーサンペットのとなりのお寺なのでセットで訪問する人がほとんど

f:id:neet-tabi:20210917220802j:plain

 

この灼熱地獄の中をチャリンコで巡っているやつもおるのだよ

f:id:neet-tabi:20210917220827j:plain

 

 

入るのをためらうくらいのすごい人、来るなら早朝が絶対おすすめ

f:id:neet-tabi:20210917221140j:plain

 

本堂へ入るための注意事項、特に女性はスカートなど肌の露出が多い場合はこれを巻いてから入らなければならないのだ

f:id:neet-tabi:20210918110847j:plain

 

ここで靴を脱いでから本堂の中に入ると...

f:id:neet-tabi:20210917220928j:plain

 

大仏が鎮座しているのだ。この大仏は17世紀初頭につくられたもので高さ17m、アユタヤで最大の仏像なのだ

f:id:neet-tabi:20210918111025j:plain

 

訪問した時間、大仏の前はすごい数の参拝者たちだよ、大仏の前に座るのは入れ替わりのタイミングで素早く行かないといけないのだ

f:id:neet-tabi:20210918111343j:plain

 

となりでは出家信者?がお経をずっと唱えていた

f:id:neet-tabi:20210918111523j:plain


大仏の指からは手間に置かれている小さい仏像へ聖糸というのがつながれている。これは精霊の世界から危害が加えられないよう身を守る意味がある。

悪霊が入ってこられないように結界という意味でお寺一面につながれてる場合もある

f:id:neet-tabi:20210918111713j:plain

 

大仏の周囲にはこんな仏像の頭部が並べられている。参拝者はここに金箔を貼りながら周っていくんだよ

f:id:neet-tabi:20210918112229j:plain

 

この写真は昔のワット プラモンコンボピットの写真。このままの状態で保存してたほうがよかったと思う

f:id:neet-tabi:20210918112359j:plain

 

 

f:id:neet-tabi:20210918112417j:plain

 

観光客と地元のガイドツアー、めちゃめちゃタイ語なまりの英語だったので本人たち聞き取れてるんかな?

f:id:neet-tabi:20210918112626j:plain

 

高い天井に向かうはしごだよ、さすがに危ないからケージで覆われていた

f:id:neet-tabi:20210918112843j:plain

 

ここでは仏像などの販売もおこなわれている

f:id:neet-tabi:20210918112924j:plain

 

この寺もビルマ軍の侵攻によりいったんは廃墟となるもののラーマ5世により再建される。また1951年の大規模修繕工事のときにはこの大仏の体内から何百もの小さな仏像が出てきた