社内ニートが巡る全国旅日記

今にも会社クビになりそうな超ド底辺社畜ニートがいろんなとこ巡ってます

長崎に根づく中国文化を尋ねて「孔子廟・中国歴代博物館」に行ってきたっぺ

長崎市内観光のついでに孔子廟・中国歴代博物館に行ってきたよ。ここも中学の卒業旅行で来た鮮明な記憶が残っているんよ。なんとこの施設の土地の所有権は中国政府が持っているそうだよ

f:id:neet-tabi:20210825173021j:plain

 

孔子廟の入口はこんな感じ、もはや20年以上もまえの面影なんてあるわけなし。今は住宅街の中にひっそりとたたずんでる感じ

f:id:neet-tabi:20210825173407j:plain

 

長崎孔子廟の歴史と特徴】

  • 1893年(明治26年)に当時の在日華僑と清国政府とが協力して設立
  • 原爆によって一時は破壊されたものの再び華僑によって修復され現在に至る
  • 敷地内にある博物館は中国の北京故宮博物館と提携する世界で唯一のもの
  • 変面のイベントが有名、お面が瞬時に10数枚変わる人気が高い伝統芸能

 

ここが入口、入場料660円とられたよ。ちなみにパスポートは必要ないのだ

f:id:neet-tabi:20210825174316j:plain


 まずは「大成殿」120年以上の歴史のある建物で原爆の爆風にも耐えてきた

f:id:neet-tabi:20210825175417j:plain

 

大成殿の前にはこのように孔子の高弟72賢人にならった石像がずらりと並んでいる。これらはすべて中国から持ってきたもので1体の重さは約1.5トンの大理石

f:id:neet-tabi:20210825174355j:plain

 

大成殿内にある孔子座像

f:id:neet-tabi:20210825174554j:plain

 

福建石獅子、設立90周年を記念し福建省から送られた

f:id:neet-tabi:20210825175054j:plain

 

碧水橋

f:id:neet-tabi:20210825175230j:plain

 

日本だと学問の神様は菅原道真であるが中国の場合は孔子なのである、ここは「合格祈願祭」もおこなわれており多くの受験生も訪れる場所なのだ

f:id:neet-tabi:20210825180206j:plain

 

ここが中国歴代博物館の入口、中国の国宝クラスの芸術品なんかが展示されてるんだけどこれらは中国以外ではここでしか見れないそうだよ。非常に残念ながら館内は写真撮影禁止だったよ

f:id:neet-tabi:20210825174336j:plain

 

コスプレするやつおるんかなw

f:id:neet-tabi:20210825174455j:plain

 

中国歴代博物館の1階はみやげもの屋になっている。客は俺しかいなかったので静まり返っていた

f:id:neet-tabi:20210825174521j:plain

 

やっぱ有名人が多く来てるみたい、でもやっぱローカルタレントが多かったよ

f:id:neet-tabi:20210825174701j:plain

 

中国歴代博物館の展示物は見る価値はあると思うよ。日本全国に孔子を祭ってあるとこが他にもある。足利学校(栃木県足利市)、閑谷学校(岡山県備前市)、多久聖廟(佐賀県多久市)、至聖廟(沖縄県那覇市)などがある。