ムグンファ号は定刻どおりに慶州に到着じゃ。慶州っていうんは韓国の中高生たちの定番の修学旅行先らしい。日本でいうと京都や奈良に近いんかな?
ここがKORAILの慶州駅や。意外と小さい駅舎じゃった
今回の宿泊先はハンジンホステルというところや。慶州でもできるだけ安くで宿泊したい。でもドミトリータイプはいやでやはり個室でプライバシーはきちっと確保されているところがいいということでここに決めたのだ
一泊なんと
¥1980やったw
Google mapで調べると駅から2km弱なんだけどもはやスーツケース引きずって歩く気合もなくあっさりとタクシー使うことに決めたわ
10分程度で到着、その激安ともいえる本日の宿泊先は
で~ん!! 眩しすぎてもろ露出オーバー
ここがフロントなのじゃぁw 中から出てきたのは中国人?と思しきおっちゃんじゃ
インフォメーション 手書きキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
トイレットペーパーはここから持って行くのだ
シャンプーやリンスを持って行く人はこのペットボトルにお金を入れるのだ
お水は階段のすぐ下に置いてあった。持って行く人は同じくペットボトルにお金を入れるのだ。値段は良心的やったで
なんかよぉぉ!!昭和の貧乏大学生が住んでたようなボロアパート的雰囲気を醸し出してるじゃんかw
でもいちおうWIFIも飛んでおったよ。WIFIルーターは取れて落っこちそうやった
部屋の中はこんな感じ。 質素という言葉がまんま当てはまる
トイレとシャワールーム シャワーは水圧、温度ともにまったく問題なかったわ
そして強烈だったのが、カギを開けようと部屋のドアのカギ穴にカギを突っ込んで回したらカギがグニャっとねじ切れてしまったw
オレが生活する上で耐えられるギリギリのラインやったわ。宿泊してたのはほとんどがバックパッカーの西洋人旅行者だった