社内ニートが巡る全国旅日記

今にも会社クビになりそうな超ド底辺社畜ニートがいろんなとこ巡ってます

新しい炊飯器(JBH-G101W)を買ってしまいました(o^―^o)ニコ

今まで使っていたきた日立の炊飯器は10年使うことができました。壊れたわけではないのですがいろんなところにガタがきて洗っても汚れが取れないところが出てきたので思い切って買い換えることにしました。 ドンキホーテでたまたま見ていたら6980円(税込7480…

平戸大橋の小高い丘の上にあるカトリック平戸口教会へ行ってきた(^▽^)/

なんだかんだでまた長崎に来てしまいました(o^―^o)ニコ 昨年の9月から5回目の訪問だよ、特にこの平戸は長崎でも特にお気に入りの場所となってしまった。平戸といっても平戸や紐差、宝亀のようなメジャーな教会ではなく今回はマイナー路線で行くことにする やっ…

出雲地方の経済を潤した「石見銀山」に行ってみた(*^-^*)

初の島根県、朝から松江城、出雲大社と巡ってきて本日の最終目的地は「石見銀山」とした。ちなみにネットで予習をすると石見銀山は世界遺産に指定されてから自家用車によるアクセスは禁止されており、離れた駐車場からシャトルバスかレンタサイクルまたは徒…

松江市のシンボル!「松江城」に行ってきたっぺ(o^―^o)ニコ

年末の無謀なチャレンジによってやって来てしまった山陰地方、そしてさらに1歩歩みを進めてやってきたのは neet-tabi.hatenablog.com 初島根県ヽ(^o^)丿 島根といったらそれなりに観光地はある。某〇〇大社や某〇〇銀山なんかが島根県を代表する観光地だ。今…

山陰にもカトリック教会はあるのだよ!「カトリック米子教会」に行ってきた!!

年末のアホでかつ無謀なチャレンジのもと、本意ではなかったがやって来てしまった鳥取県米子市、このまま黙って立ち去るわけにもいかないと思い。これからの旅の安全を祈願してやってきましたカトリック米子教会 neet-tabi.hatenablog.com で~ん。ところで…

底辺社畜ニートが一般道使って関東からどこまで行けるかやってみた(*^-^*)

冬休み早くも突入ということであてもなく車で1日どこまで行けるか試してみることにした。出発は関東からで関西方面へ向かうか東北に向かうか迷ったが、スタッドレスタイヤつけていないしタイヤチェーンを買うのももったいないので積雪の恐れが少ない関西方面…

レトロなゲームで昔を懐かしむ「県立相模湖公園」に行ってきたっぺ(^▽^)/

相模湖の県立相模湖公園には懐かしいアーケードゲームがたくさん置いてある。昭和時代生まれの自分にとって幼少期時代のゲームと触れ合えという場所があるので行ってみました。 ここの公園の駐車場は平日は無料なんだけど、休日は有料なのだ。今日も休みの日…

ローマ風呂に感激!!熱海温泉 ホテル大野屋に泊まってきたっぺ

たまたま楽天のサイトに自分のアカウントでログインしてみたら今月大量にポイントが失効することが判明( ゚Д゚) このまま放置するのももったいないということで会社を半休して強制的に熱海の温泉に行くことに決定いたしました。本来は伊藤園グループの「ウオミ…

人柱のつもりで買ってみたYAMADA SELECTの掃除機(YCK60G1)やはり人柱になってしまった(´;ω;`)ウゥゥ

前使っていた日立の掃除機が壊れてしまいずっとコードレスの携帯掃除機でしのいできましたがいよいよ耐え切れずに新しい掃除機を購入することにしました。私は家の掃除機は変なこだわりがあって.. 紙パック式のキャニスタータイプでなければ掃除機ではない(…

東北を代表するキリシタン殉教地「北山原殉教遺跡 」へ行ってきた 

豊臣秀吉による禁教令が発布されたあと、日本各地でキリシタンの弾圧が激しくなり特に長崎、江戸、京都などで多くの殉教者を出すことになった。東北の大名たちはキリスト教に比較的寛容であり禁教令のあとしばらくの間は取り締まりも緩かったのである 当時の…

山形市内にあるカトリック山形教会に行ってきた

山形市内の一画に位置するカトリック山形教会、大都会山形市の中にあるカトリック教会に足を運んでみることにしたのである。1900年(明治33)に建てられた古い教会なのである 行ったのはいいんですが.... 駐車場がない(;'∀') 車で来る信者さんはいないという理…

南会津にひっそりとたたずむ「カトリック福米沢教会」に行ってきた

福島県の南会津郡、会津鉄道の会津田島駅前から国道289号線沿いにある非常に小さい教会「カトリック福米沢教会」がある 信徒会館も司祭館もなく聖堂だけがポツンと建っている非常に小さい教会である。おそらくこの教区の信徒さんはせいぜい数名くらいか? こ…

会津にもやはりキリシタンの殉教地はあった!「キリシタン塚」へ行ってきた

私も本当に教養が無いものでして(´;ω;`)ウゥゥ キリシタンの殉教なんて有名な長崎の26聖人だけでしょ!って感じでずっと思ってたんですけれども実は東北にこれだけの殉教者がいようとはまったく思ってもいませんでした ここ会津の地においても1635年(寛永12)…

東照宮のおひざ元にある「カトリック日光教会」に行ってきた

日光と言えば東照宮や華厳の滝などが有名だけれども、ここにもすばらしいカトリックの教会があるのだ。 おみやげ屋さんが建ち並ぶ日光の中心部、観光客たちが闊歩していいるそのメインストリートから川沿いへ入ったところにカトリック日光教会がある 日光市…

最高のマイナスイオン補給基地、富士宮市の「白糸の滝」へ行ってきた

20年ぶりに静岡県富士宮市にある白糸の滝に行ってきた。ここは10年以上も前に来ているので当時の記憶はまったくないんだけれども駐車場がとてもきれいに整備されていた。途中「音止めの滝」というこちらは豪快な滝があった 途中カフェがあったりこのようなみ…

キリシタン伝説が残る「三依子育て地蔵」に行ってきた

栃木県日光市の山間にひっそりとたたずむ集落がある。人口が約300人ほどの小さな集落そこは三依(みい)と呼ばれている地区で自然豊かな場所なのである。ここが昔の隠れキリシタンの里であったことはあまり知られていない 国道121号線、日光から南会津へ至る道…

今では珍しい八角形の聖堂「カトリック藤沢教会」に行ってきた

神奈川県藤沢駅から歩いてすぐのところにあるカトリック藤沢教会、駅前のビルの中にある。こんな都会に教会なんかあるのかと思われるが、この先の高架下のところに教会があるのだよ ここがカトリック藤沢教会の入口、この教会の非常に良いところは... 門がな…

すさまじい轟音に驚愕( ゚Д゚)富士宮市の「音止めの滝」に行ってきたっぺ(^▽^)/

おそらく20年ぶりとなると思うけれど、静岡県の富士宮市にある「音止めの滝」に行ってきました。もはや周囲の状況なんかは当時の記憶はほとんど残ってないけれどものすごく整備されているように思いました ここは市営の駐車場があるんだけど普通車は500円、…

キリシタンの遺物は鎌倉にもあった北鎌倉の「光照寺」へ行ってきた

隠れキリシタンというと九州の長崎があまりにも有名だから、他の地域にはいなかったのでは?と思う方が多いかもしれないけれども京都や東北をはじめ各地に隠れキリシタンはおりました。ここかま鎌倉のはずれに光照寺という時宗のお寺があり、ここも江戸時代…

長崎市内の「山王神社」そして有名な「一本柱鳥居」と「被爆クスノキ」に行ってきたっぺ(*^-^*)

長崎市内の山王神社、そしてここの有名な被爆遺構である「一本柱鳥居」と「被爆クスノキ」に行ってきた。市電の大学病院前が徒歩で20分 【 山王神社について】 長崎市内にある神社で山王神社(日吉神社)と皇大神宮(こうたいじんぐう)とが合祀された作られ…

長崎中心街にある「カトリック中町教会」へ行ってきたっぺ(*^-^*)

長崎駅前から歩いてすぐのところにある「カトリック中町教会」に行ってきたのだ。やはり長崎市内の中心部にある教会だけあってかなり大きい。正式名称は「日本十六聖人教会」一見すると新しく見えるが実は約120年の歴史をもつ大浦天主堂に次ぐ古い教会なのだ…

旧トードス・オス・サントス教会堂跡「春徳寺」へ行ってきた(^▽^)/

長崎市電の中川町停留所から徒歩で約10分ほどのところにある華厳山春徳寺に行ってきた。このお寺も筑後町にある本蓮寺と同じように昔カトリック教会であった跡地に建てられた仏教寺院なのだ 春徳寺の前に建てられていたのは長崎で最初に建てられたカトリック…

長崎の西洋文化をぎゅっと集めた!「グラバー園」に行ってきたっぺ(*^-^*)

長崎でいちばんの観光地はどこ?と聞かれたらおそらくハウステンボス、大浦天主堂と次に挙がるのがグラバー園というくらい有名な観光地、日本最古の木造洋風建築で中学の卒業旅行でもここを訪れているがもはや当時の記憶なんてまったくないのだ ということで…

長崎くんちの舞台である「鎮西大社 諏訪神社」に行ってきたっぺ(b^_^)b

全国にたくさんある諏訪神社または○○諏訪神社という名を関する神社である。長崎にも諏訪大明神を祭る神社があるのだ。長崎市電の「諏訪神社」を降りるとその前はすでに巨大な鳥居が待ち構えているのだ 【鎮西大社 諏訪神社の歴史】 この神社の創建は1625年(…

キリシタン井戸のある「本蓮寺」へ行ってきたっぺ(*^-^*)

長崎市内の「本蓮寺」という仏教寺院に行ってきた。やはり長崎はキリスト教の文化が昔から根付いていて禁教下での半ば強引ともいえる棄教や改宗があったもののやはり仏教寺院はキリスト教会や唐寺と比べて肩身の狭い思いをしていたのだ 西坂教会から歩いて15…

長崎中華街のとなりにある「唐人屋敷跡」訪問記

長崎市新地から歩いてすぐのところにある唐人屋敷跡に行ってきた。唐人屋敷跡といってももはや当時の面影を残すものはほとんどなく、修復された遺構が数か所存在するだけの場所である 【唐人屋敷跡とは】 幕府が作った日本にやってきた唐人たちを収容する施…

長崎の東山手にある「東山手洋風住宅群」に行ってきたっぺ!(^^)!

長崎で有名なオランダ坂、ここをずっと登っていくと西洋風な住居群が建ち並んでいるのが見える。なんか異国文化あふれる長崎を象徴するかのような佇まいだよ ここは「東山手洋風住宅群」と言われていて明治中期頃に居留地時代に社宅又は賃貸住宅として建造さ…

長崎市民から「あか寺」として愛されている「興福寺」へ参ってみたっぺ(^▽^)/

長崎市内の寺町通りにある「興福寺」に行ってきた。長崎には「長崎三福寺』」と言われてる寺院(唐寺)があり興福寺はその中でも特に有名な寺らしいんだよ 【山門】 すげぇぇえでかい山門、寺町通りには数多くの寺が並んでいるがこの寺のラスボス感はハンパな…

こんな教会初めて見た!「カトリック片瀬教会」訪問記

今日はカトリック教会マニアの中で知る人ぞ知る「カトリック片瀬教会」に行ってきた。キリスト教の教会って三角屋根の洋館に十字架が立っていて、教会内部はステンドグラスってイメージがあるけれども、この教会はこのイメージを完全に打ち破るくらいの強烈…

この強烈な店構えは二度と忘れません(;^_^A 長崎の「大浦三八ラーメン」に行ってきました(^▽^)/

長崎といったら「皿うどん」、「長崎ちゃんぽん」長崎旅行中の食事ははずっとこの2つのメニューの無限ループ状態だよw さすがに人気のある名店や高級店だとそれなりのお値段がするので庶民的で安いお店を探すのがまた楽しみになっている。 そんな中、見つけ…