社内ニートが巡る全国旅日記

今にも会社クビになりそうな超ド底辺社畜ニートがいろんなとこ巡ってます

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ここがプリクラの起源といってもいいだろう「上野撮影局跡」へ行ってきたっぺ(*^-^*)

最近ではスーパーなどいろんなところに置いてあるコンビニ証明写真機、24時間いつでも顔写真が撮れる便利な設備が普及し昔ながらの写真館などはもはや絶滅のせとぎわにある。こんな日本での写真館のはじまりはこんなところにあったのである 【上野彦馬の撮影…

長崎に根づく中国文化を尋ねて「孔子廟・中国歴代博物館」に行ってきたっぺ

長崎市内観光のついでに孔子廟・中国歴代博物館に行ってきたよ。ここも中学の卒業旅行で来た鮮明な記憶が残っているんよ。なんとこの施設の土地の所有権は中国政府が持っているそうだよ 孔子廟の入口はこんな感じ、もはや20年以上もまえの面影なんてあるわけ…

飴屋の幽霊伝説マジ?「光源寺」に行ってきたっぺ('◇')ゞ 

長崎では誰も知らない人はいないと言われる「産女(うぶめ)の幽霊」または「飴屋の幽霊」で有名な「光源寺」に行ってきました。 【光源寺の歴史】 寛永八年(1631)に長崎にやってきた高僧松吟(しょうぎん)によって寛永十四年(1637)に開山 年に一度御開帳され…

ノンスモーカーですが(*^-^*)「たばこ栽培発祥の地」に行ってきた

長崎市内にある「たばこ栽培発祥の地」に行ってきた。長崎市電の「新中川町」で下車して春徳寺通りにある。ここは昔トードス・オス・サントス教会っていうのがあったらしい。 【日本のたばこの歴史】 たばこは1543年の鉄砲の伝来とともにポルトガル人によっ…

長崎の四海楼・ちゃんぽんミュージアムに行ってきた!!

長崎旅行もはや5日目、私は蛭子さんのようにまったく食べるものにはこだわりがなくて旅先でのご当地グルメなんか一切食べません。しかしながらここ長崎では中学の卒業旅行で食べた皿うどんのおいしさが忘れられないこと、せっかく長崎来たんだから名物食べに…

日本版サグラダ・ファミリアがここにあった!西坂「聖フィリッポ教会」へ行ってきた(*^-^*)

禁教下で長崎のここ西坂で殉教した日本二十六聖人そしてそこに建てられた二十六聖人殉教碑とその記念館。そのとなりには2つの塔がある「聖フィリッポ教会」がある。昨日は二十六聖人殉教碑と記念館来たのでついでに訪問すればよかったのになぜかここをすっ飛…

長崎県民ならだれでも知ってる「永井隆」博士の記念館と如己堂(にょこどう)へ行ってきた

私お恥ずかしながらまったく教養がないもので.... この年齢になるまで「永井隆」という人物知りませんでした(/ω\) 今回の浦上天主堂で出会った2名の現地ガイドさんとの会話で初めて出てきた永井博士 ガイドさんが言うには「長崎県民なら知らない人はいない…

おまえは亀仙人なのかww「福済寺」に行ってきたっぺ!(^^)!

長崎市内を見下ろす小高いところにある福済寺に行ってきたよ。正式な名称は「万国霊廟長崎観音」(ばんこくれいびょうながさきかんのん) 今回の長崎旅行の趣旨はカトリック教会めぐりと隠れキリシタンの遺構めぐりだったんだけど、ほとんど行きつくしてしま…

長崎市内2大カトリックのひとつ「浦上天主堂」に行ってきたっぺ(*'▽')

市電の平和公園駅から徒歩で緩い坂をずっと登っていくとやっと見えてきた浦上天主堂、市電の駅からかなり離れているよ、もはや炎天下の中で頭がボーっとしとる この教会は長い期間続いた禁教令がやっと解かれたあとに浦上に住んでいた信徒たちによって作られ…

旅行の持ちものリスト更新してみました(*'▽')

いつも旅行直前になってどれを持っていこうか?また旅先であれ忘れちまった~( ;∀;)という失敗談を繰り返しきました。まあ誰でも持っていきそうなものなので特に目新しいものはないと思います ①お金(財布) なんといってもまずはお金でしょ!さすがに忘れたこ…

今もなお被爆の痕跡を残す「城山小学校平和祈念館」へ行ってきたっぺ

注意:この記事にはグロい写真が載せられています。原爆の悲惨な状況を知ってもらいたいためあえてモザイクなどは入れていません。以上ご了承の上お読みください 次に向かうところは「城山小学校平和祈念館」市電の平和公園で降りて猛暑の中トコトコ歩いてき…

日本人なら必ず行ってみるべし「長崎原爆資料館」に行ってきたっぺ

注意:この記事にはグロい写真が載せられています。原爆の悲惨な状況を知ってもらいたいためあえてモザイクなどは入れていません。以上ご了承の上お読みください 長崎に来たらはずせないスポットは長崎原爆資料館だ。中学の卒業旅行でここに来たはずなのだが…

これが最後?塩原温泉 ホテルおおるりに行ってきたっぺ(*'▽')

台風の予報があるけれどもギリギリセーフであろうという見込みのもとに今回は栃木県の那須温泉へ行ってきたよ。家を10時ころに出発し東北道を北上。途中何回か通り雨にさらされたけどラッキーなことに那須で高速を下りたころには快晴になっていたのだ 今回宿…

鎖国の時代でもここだけは熱かった「出島」に行ってきたっぺ!(^^)!

鎖国時代の日本、唯一の海外との接点があった場所が長崎にあった。みなさんご存じの「出島」である。出島は1641年に作られてから以後200年にわたり外国との交易の中心になったのだ。 当時の出島は陸から海に突き出た状態であったが現在は周囲が全部埋め立て…

涙なしには語れない「日本二十六聖人記念館」に行ってきました

長崎市の西坂、ここは豊臣秀吉の時代の敬虔なキリスト教信者が十字架にかけられて処刑されたところだよ。中学や高校の歴史の授業をまじめに聞いていた人なら知ってると思うけど当時はカトリックの布教・信仰はご法度であり、それを犯した場合は改宗または棄…

坂本竜馬は長崎でも有名やで「亀山社中記念館」へ行ってきたっぺ!(^^)!

炎天下の中、眼鏡橋の次の訪問地をどこにすっかGoogle Mapで探しながら歩いていたら亀山社中記念館が近いことが判明行ってみることにする 坂本竜馬って言ったら高知やろ! と思っていたがここ長崎でも同士を募り近代日本の青写真を描いていたのである。亀山…